採用情報

生産から配送までの一貫管理で
高品質な野菜をお届け
土づくりからこだわる安全・安心な露地野菜づくり。作業をほぼすべて機械で行うことで、生産規模を拡大しています。

将来的に自分の農園を持ちたいという意欲ある方を募集!
鹿児島県東南部に位置する大崎町。
南部は志布志湾に面し、北部にかけては多くの農畜産物を育む肥沃な大地が広がる県有数の農業地帯です。
私たち「株式会社宮迫農産」は、この地に約60haという広大な圃場を構える農業生産法人。平成12年、現代表がサラリーマンからの新規就農で事業を起こし、約12haの面積で露地野菜の生産を開始しました。

平成20年に法人化。美味しい鹿児島産野菜を最高の状態でお客様に届けるため、集選果場や予冷施設といった設備を整備し、配送部門を担うグループ会社も設立しました。

生産から選別、出荷、配送を一貫して自社管理をすることで、お客様からの確認があった際に生産状況までさかのぼることのできるトレサビリティ体制を整備。

生産性の安定、向上に努めています。
機械による効率的な作業

こだわりの栽培を学び、
独立を目指す方も募集

こだわりを持った生産作業
現在の生産品目は、だいこんやキャベツ、ごぼうなど。市場価格に左右されない安定供給を行うため、契約栽培を実施しています。
手厚い管理による丁寧な栽培で、お客様の手に取っていただける「野菜のべっぴんさんを作りたい」と語る代表。
土づくりからこだわりを持ち、良質の堆肥と有機質肥料を使った野菜づくりに取り組んでいます。
農薬の使用をできるだけ抑え、栽培履歴の管理を徹底。
鹿児島県が設定する減農薬・減化学肥料の厳しい基準をクリアし、「かごしまの農林水産物認証(K-GAP)」を取得しています。
大根畑
安心をお客様に届けます
お客様へ信頼を確保するK-GAP。私たちはこの取得に甘んじることなく、安心・安全を守りながらも、野菜本来の味を追求していきます。
今まで私たちの築いてきた生産のノウハウ。
これを学び、将来自分の農園を起ち上げたいという意欲あふれる人材を募集しています。
独立希望の方を希望していますが、当社で長く働きたいという方も歓迎。
農業の経験は問いません。
キャベツの出荷

活躍できる現場は無限大!

広大な圃場での露地野菜の生産。圃場の整地から、播種、苗の定植、潅水、農薬散布、収穫まで、ほぼすべての作業を農業用機械でおこないます。
機械化は、作業の効率化・省力化を推進するだけでなく、生産規模の拡大とコスト削減も推進。
例えば、走行式散水器具「スマートレイン」。
畑地かんがい事業で整備された給水栓を利用し、圃場に潅水をおこなうことで、天候に左右されない生産計画が可能になります。

たい肥を細断、破砕しながら均一に全面散布をする「マニュアスプレッダー」、 圃場の凸凹を均平する作業機「GPSレベラー」など、設備は充実。

トラクターなどの運転が可能な方は大歓迎ですが、操作に必要な免許や資格をお持ちでない方も、資格の取得を補助します。
会社の躍進はもちろんですが、それよりも「農業をやりたい!」というやる気のある人に、働きたい職場を提供していきたいという考えの代表。
農機の操作に興味があるという方、ご応募お待ちしています。

仕事内容

完全週休二日制の会社です。農業業務未経験の方や仕事とプライベートを充実させたい方歓迎します。
弊社は大事に土を作り、安心・安全の野菜をつくり、笑顔の人をつくり、そして幸せをつくり、
野菜本来の味を引き出したいという純粋な思いを胸に野菜作りに取り組んでいます。
会社の成長に伴い、給与・福利厚生の待遇改善実施中!
働き方も自分次第なので、ライフスタイルに合わせて3ヶ月に一度、残業時間も選択可能です。
入社時は覚えることも多いですが、人間関係の良い職場環境で親切丁寧にマンツーマン教育します。
レベルに合わせて徐々に業務の幅を広げていきます。
業務上必要な資格取得の費用等についての支援も行っておりますので、安心して応募してください。

募集要項

勤務地
鹿児島県曽於郡大崎町永吉4050-4 ※自家用車:東九州自動車道 野方インターから20分 ※公共交通期間:鹿児島交通 垂水・志布志線 船迫バス停より10分
仕事内容
【野菜生産・農機オペレータースタッフ】
・農機オペレーター業務
・選別作業
・その他、生産に関する作業全般
雇用形態
正社員
雇用期間
長期(雇用期間の定めなし)
勤務時間
8:00〜17:30(休憩時間90分) ※時間外労働あり(月平均10時間程度) ※就業時間や日数については相談可
休日
週休2日(日曜日・その他) ※年間休日数:105日
社会保険
・雇用保険・労災保険
・健康保険・厚生年金
給与
月給換算:180,612円〜221,600円

【内訳】
日給:8,200円〜10,000円×21.66日
住宅手当:3,000円〜5,000円
※試用期間中(3ヶ月)も同条件
待遇
・賞与あり
(年1回、前年度実績計1ヶ月分)
・昇給あり
(前年度実績1月あたり3,000円〜5,000円)
・オペレーター技能手当
(5,000円~10,000円/月)
・家族手当あり
(配偶者3,000円/月、子2,000円/月)
・通勤手当あり
(距離により支給)
・夏季休暇あり
・冬季休暇あり
・有給休暇あり
(6ヵ月経過後10日付与)
・退職金制度あり
(勤続3年以上)
・誕生祝や慶弔祝金
(結婚・出産祝い金)

などあり

寮・社宅
単身用あり
必要な資格
免許・経歴
・年齢:不問
・学歴:不問
・経験:不問
・免許:普通自動車免許(AT限定可)
連絡事項等
【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
② 書類選考
③ 面接
④ 採用

お電話は8:00〜18:00までの
時間だと通じやすいです

求人情報の確認・応募や
契約栽培などのお見積り・ご質問など


TOP